Date: prev next · Thread: first prev next last
2012 Archives by date, by thread · List index


安達です。

1.
他に、本来の文字集合の意味で使われているメッセージがあったりして、
文字集合とエンコーディングを区別する必要があるとかであれば、
一律「文字コード」に統一はすべきでない。
# が、そもそもそんなのがあるかわからなかったので明言しなかった
これは仰るとおりですね。
訳の統一 というところを強く感じてしまって
文字集合と訳すのが無難と思ったのですが、
この場所という事ならば「エンコーディング」を支持します。
多分欧米人は文字コード方式の違いは
ISO-8859-1かISO-8859-15かUTF-8かという違いで
Character-setの違いというのがぴったりなのでしょう。
日本の場合はShift_JISかEUC-JPかUTF-8かUTF-16かと
並びますから、文字集合よりエンコーディングが自然です。

文字コードという言葉は文字の符号のことを指す場合と
符号化の方式(体系)を指す場合があり曖昧さが残ります
人に説明するとき安易に使うと混乱させます。
たとえば
「あ」の文字コードは82A0、「い」は82A2と異なるコード
を割り当てています。この文字コードはshift_JISです。
と言った具合。

(あわしろさんには直接メールをしてしまい失礼しました。
Thunderbirdのボタンの位置が変わってMLのときだけ
「リストに返信」というボタンが増えたことに
気が付かなかったのが原因です。MLは返信で投稿になるのが
常識と思っている私は、 [返信][リストに返信][転送]...
とボタンが並んでいるのは間違っていると思います。
でも責任は私にあります。すみませんでした。)

-- 
 安達順一
  adachi@jomon.ne.jp

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+help@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted

Context


Privacy Policy | Impressum (Legal Info) | Copyright information: Unless otherwise specified, all text and images on this website are licensed under the Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 License. This does not include the source code of LibreOffice, which is licensed under the Mozilla Public License (MPLv2). "LibreOffice" and "The Document Foundation" are registered trademarks of their corresponding registered owners or are in actual use as trademarks in one or more countries. Their respective logos and icons are also subject to international copyright laws. Use thereof is explained in our trademark policy.